弁護士紹介

平沼 夏樹
弁護士統括

平沼 夏樹

Natsuki Hiranuma
六本木オフィス

すべての案件にベストなカスタマイズを。
高い交渉力とベストソリューションで依頼者を導く。

第二東京弁護士会所属。京都大学総合人間学部卒業、立教大学大学院法務研究科修了。
離婚案件をはじめとする一般民事事件の解決実績を数多く有する。紛争解決に資する高度な交渉力に定評があることに加え、豊富な経験に基づいて各場面で依頼者に見通しを伝え、伴走者として的確に情報を共有することを信条としている。
労働分野(労働者側)にも造詣が深いほか、企業法務についても、ベンチャー法務における投資契約の作成・レビューを中心に幅広く経験。
単に弁護士として法的なアドバイスを提供するにとどまらず、案件ごとに異なる依頼者の要望を汲み取り、すべての依頼者をベストな解決に導くことを目指す。
2021年に国会議員政策担当秘書の資格を取得。パブリックアフェアーズ部門の責任者として、ルールメイキングの法的なサポートはもちろん、関係官庁や役所との繋がりを活かし、ミーティングの設定を行うなど、政府へ働きかけにも対応。多岐にわたる法規制への理解だけでなく、ビジネスへの深い理解のもと、依頼者の求めに応じた総合的なリーガルサービスを提供している。

弁護士ドットコム プロフィールページ filter_none

取扱分野

  • 企業法務
  • 債権回収
  • 労働問題
  • 遺言・遺産相続
  • 離婚・男女問題

所属

第二東京弁護士会所属

判例

2013年04月東京高裁 平成25年4月17日 判決(上告棄却)
MBOにあたって、取締役には、既存株主に対し、公正な価値移転義務と適時情報開示義務があるとした事例(既存株主側)
「会社法判例百選第3版(54事件)」掲載,「判例時報2190号96頁」掲載


経歴

2006年03月
京都大学総合人間学部 卒業
2010年03月
立教大学大学院法務研究科2年短縮型コース
2011年12月
最高裁判所司法研修所 修了(64期)
弁護士登録
Authense法律事務所 入所(現職)

著書・論文

2014年05月【書籍】
調査・慰謝料・離婚への最強アドバイス(中央経済社)
2012年08月【書籍】
事業者必携 最新 開業・許認可手続きの法律と申請書式60(三修社)
2012年02月【書籍】
事業者必携 株式会社の定款・議事録の作り方と最新フォーマット49(三修社)

資格

国会議員政策担当秘書

所属オフィス

六本木オフィス

お問い合わせ

些細なご相談もお気軽にお問い合わせください
弁護士へのご相談予約で、
初回相談60分無料

ご相談の内容によっては、有料となる場合もございます

弁護士へご相談可能な時間帯
平日:10:00~最終受付18:00 /
土日祝:10:00~最終受付17:00

弁護士との初回相談60分無料

※ ご相談の内容によっては、有料となる場合もございます