TOPICS
-
日本弁護士連合会主催第14回事務職員能力認定試験 当事務所の合格者について2022年11月19日に実施された日本弁護士連合会主催第14回事務職員能力認定試験において、当事務所の所員8名が合格しま
-
明確な弁護士費用、全国どこでもオンライン・電話対応可能に!不倫の慰謝料請求に関するプランをリニューアルAuthense法律事務所(東京都 港区)は、10月1日より、不倫の慰謝料請求に関するプランの料金をリニューアルいたしま
-
安心して離婚問題をご依頼いただくための「夫婦カウンセリング」についてAuthense法律事務所では、離婚問題でご依頼いただいたお客様への付随的なサービスとして、「夫婦カウンセラー」資格保有
PRACTICE
-
不倫・浮気の慰謝料を
請求したい慰謝料とは、精神的苦痛に対する損害賠償として支払われるものです。弁護士は、あなたの怒り、悔しさ、悲しみ、不安をしっかり受け止め、法的手段をもって相手方に慰謝料請求します。
-
不倫・浮気の慰謝料を
請求された不倫・浮気相手の配偶者(妻や夫)から慰謝料請求をされた場合、高額な慰謝料を請求される可能性があります。弁護士はあなたが請求された慰謝料の減額交渉を行います。
-
離婚と子ども
親権・養育費について離婚が子どもに与える影響はとても大きいです。どちらが今後子どもを育てるか等、決めておくことがたくさんあります。親権や養育費でトラブルが起きたら、早めに弁護士に相談しましょう。
-
離婚の手続きと手段について
離婚の手続き方法は「協議離婚」「調停離婚」「審判離婚」「裁判離婚」などがあります。話し合いで合意に至らない場合は、交渉のストレスを抱える前に弁護士にご相談ください。
-
離婚とお金
離婚の話し合いで避けて通れないのが、慰謝料や財産分与などお金に関する内容です。離婚を急ぐあまり条件を不利にしてしまったり、離婚後にトラブルが起きないように、まずは必要な知識を身につけましょう。