解決事例

不倫相手の妻から慰謝料請求、250万減額で和解。

  • ご相談者
  • 年齢:30代
  • 性別:女性
  • 職業:会社員
  • 子ども:あり
慰謝料を請求された(慰謝料被請求)

ご相談までの経緯・背景

Aさんは勤めていた会社の取引先でBと出会いました。Bが既婚者であると知っていましたが、そのうちプライベートでも二人で会うようになり、ついには不倫関係に陥ってしまいした。

しかし、すぐに不倫関係を清算し、Bの異動をきっかけに、二人は会うこともなくなりました。

Bと会わなくなって数ヶ月が過ぎたころ、Aさんの携帯電話に見知らぬ番号から留守番電話が入りました。それはBの妻からで、Bとの不倫を問いただすものでした。

Aさんは留守番電話を聞きましたが、気まずさを感じたため、折り返し連絡することをせず、そのままにしていました。

解決までの流れ

それから1年ほど経ったころ、突然Bの妻から、330万円の慰謝料を請求する内容の書面が届きました。
高額な請求に驚いたAさんは、慰謝料の減額についてご相談にいらっしゃいました。

弁護士は、AさんとBが不倫関係にあった時期と、B夫婦の離婚までの期間に注目し、不倫が発覚した後も夫婦生活が2年間続いていたことから、B夫婦の破綻の原因は、それ以外にあると推測しました。

推測のとおり、他の原因によるB夫婦の行き詰まりが発覚しました。
また、Bの妻から証拠として提出されたメールは、Bから積極的に誘う内容で、また取引先であるBが強い立場にあったことがわかりました。

弁護士は、これらの事実をふまえ、請求された慰謝料額は高額すぎること主張し、和解を求め積極的に交渉を続けました。

結果・解決ポイント

弁護士による交渉の結果、当初の請求額から250万円が減額され、慰謝料として80万円を支払うことで和解が成立しました。

担当弁護士
Authense法律事務所
弁護士 
(第二東京弁護士会)
中央大学法学部法律学科卒業、中央大学法科大学院法務研究科修了。企業法務に注力し、IT企業や飲食業、保育事業、全国展開の大手小売業など、幅広い業種で顧問弁護士や契約実務担当者としての経験を有する。 離婚問題や不動産といった案件についても多数の解決実績があり、訴訟対応の経験も豊富。事業成長を長期的な視点で捉え、紛争リスクを最小限に抑える法務サービスを提供する。
<メディア関係者の方>取材等に関するお問い合わせはこちら

コンテンツ

オペレーターが弁護士との
ご相談日程を調整いたします。