解決事例

不倫相手の夫から慰謝料請求、弁護士による減額交渉。

  • ご相談者
  • 年齢:20代
  • 性別:男性
  • 職業:会社員
慰謝料を請求された(慰謝料被請求)

ご相談までの経緯・背景

Aさんは、交際相手が既婚者だと知っていたにもかかわらず、不倫関係を続けていました。

妻の不倫に気づいたBさんは、弁護士を通じて「妻との不倫を認める念書を書くこと」「不倫に対する損害賠償として、慰謝料200万円を支払うこと」を要求してきました。

解決までの流れ

請求された慰謝料は、Aさんにはとても払える金額ではありませんでした。そのため、どうにか慰謝料を減額できないかと思い、ご相談にいらっしゃいました。

弁護士は、まず相手方の弁護士に対して、Aさんが不貞行為(不倫・浮気)について深く反省していること及び50万円であれば、支払う用意があることを伝えました。すると、相手方弁護士を通してBさんは、最低でも100万円を支払って欲しいと主張してきました。

そこで、弁護士は、相手方が要求している100万円を支払う代わりに、Aさんの資力を考慮した上で分割払いを求めることにしました。
また、相手方が提案した合意書の内容についても、違約金の額などについて、できる限り不利益にならないよう交渉を行いました。

結果・解決ポイント

Aさんは、慰謝料として50万円を頭金とした上で、残りの50万円は毎月5万円ずつ支払うことを条件に和解が成立しました。

このように、不貞(不倫・浮気)相手の配偶者から慰謝料を請求されてしまっても、弁護士に依頼することで減額できる可能性があります。
また、資力を考慮した支払い方法、それに関する合意書の内容についてなど、できる限り不利益にならないよう交渉を行うこともできる上に、迅速に解決することもできるのです。

担当弁護士
Authense法律事務所
弁護士 
(第二東京弁護士会)
中央大学法学部法律学科卒業、中央大学法科大学院修了。主な裁判経験として、MBOに関する取締役の責任を追及し、初めて東京高裁の見解が示された事案や、複数メディアによって報道された裁判員裁判事件などを有している。ベンチャー企業の上場前の資金調達や法務支援も多数経験。顧問先経営者からは、法務のみならず経営全般のアドバイスを求められることも多い。
<メディア関係者の方>取材等に関するお問い合わせはこちら

コンテンツ

オペレーターが弁護士との
ご相談日程を調整いたします。